東洋医学な毎日 女性と子供の為の野の花鍼灸院
Page: 1/1   
子供の好き嫌い・ムラ食い対策 その1
ディナー今日は(正確に言うと昨日は、もう、夜中の1時をまわったので)、20数年来の友人宅へ。 遊び仲間3人集合!
20数年前は、お互い、結婚はもちろんのこと、育児なんて、頭の隅のも無かったのでした。それが、みんな母に・・・。いやはや。

さて、掲題の件、なんてったって、「お話し作戦」が、よく、効く。
今日も、友人の1歳半のぼくに使って大成功!(年齢により、内容を濃くしましょう。)

(○○ちゃん、飽きたのか、遊びたいのか、「食べたくない」の意思表示。そこで。)
「○○ちゃん、お腹ん中にごはんさんが入ったね。ごっくんしたら、スルスルスルって
お腹ん中に入ったね。」(お腹を触りながら)
「あっ、今、ごはんさんが、もりもりもりって元気になってきたよ。○○ちゃん、大きくなるなぁ。パパより、大きくなるかなぁ。」(目がキラキラしてきて、食べはじめる。)
「わぁ、にんじんさんも食べたね。にんじんさんもお腹ん中でぐんぐんぐんって、パワーだしてるね。○○ちゃん、強くなるねぇ。そんなに大きくなって、強くなったら、どうしようか? ぶ〜ぅんって、空飛んじゃおうか? ○○ちゃん、どこ、行くの〜? すごいねぇ。」(かなり、バクバク食べる。苦手なものも調子にのって口にする。すかさず、)
「わぁ、いんげんさんも食べれるの。ぱくぱくもぐもぐ、ご〜っくん。あぁ、おいしい! お腹ん中で、ごはんさんとこんにちは〜!」・・・そして、完食。お代わりもして、ごちそうさまるんるん

この作戦は、保育園や、甥・姪でも、今のところ、はずしたことがありません。

うちの息子が好きだったのは、

「○○ちゃんのお腹の中の小さな○○ちゃん」のお話し。
「あれぇ、○○ちゃんのお腹の中の小さな○○ちゃんが、なんか云ってるよ。なになに? 今、足さんから、もしもしってお電話があって、足をぐ〜んと伸ばしたいから、ほうれん草を送って下さいって云ってるって。でも、お腹ん中、空っぽで、困った、どうしよう?」(ぱくっ)
「あっ、ほうれん草が来ました。足さん、今、送りま〜す。リンリン!あっ、お電話だ。今度は、お手手さんだ。なになに、お手手さんもほうれん草足りないの?全部、足さんに送っちゃったよぉ。どーしよー。」(ぱくっ
「あっ、又、来ました。さあ、お手手さん、お待たせしました。ふー、疲れたなぁ。疲れたから、お味噌汁の温泉に入りたいなぁ。」(ゴクゴク)
「おっ、こりゃ、良いね。気持ちいいねぇ。いい湯だな温泉

食べられちゃう食べ物」のお話し。
「ぼく、にんじんです。○○ちゃん、ぼくを食べないみたい。ふ〜っ、助かった。あぁ〜、良かった。」(フォークで刺す)
「あぁ〜、やめてくれ〜。ぼく、おいしくないよ。やめて〜。」(ニヤニヤイヒヒしながら、大きい口をあける)
「あ〜。」(もぐもぐ)「あ〜あ、食べられちゃった。」・・・「おいしいから食べなさい」ではなく「おいしくないから、食べないで〜」が、あまのじゃくなお年頃には、ぴったり。

今日も「お話作戦」、大成功だったよと息子に報告したら、「あんたって、すごいテクニック持ってるねぇ。そんなのどこで身につけたの?」と云うので、フフフと笑って「あんたも、これで、食べたんだよ。」と云ったら、「はーっ。」と息吐いとりました。
(小さい頃の話をするとくすぐったいみたいで、「そんな、旧石器時代の話なんか、覚えてるかぁ。」と、逃げていきます。)

毎日、同じネタでも、子供は全然飽きません、が、私が飽きました。
でも、お陰で、うちの息子もよ〜く、食べてくれました。
(手を変えれば、お出かけのぐずりにも使えます。)

お困りの方、是非、お試し下さい。
| nonohana-sq | 01:03 | comments(0) | - |
学園祭は楽しい −東洋鍼灸学校・学園祭−
おてんき昨日は、横田観風先生の講演目当てに、大久保にある東洋鍼灸学校の学園祭に行ってきました。新宿駅から、妖しげな小道を足早に通り抜け、たどり着きました。

お昼は、模擬店で、「ジャスミンティー・肉まん・杏仁豆腐」を頬張り、業者割引販売で、本(「鍼のひびき灸のぬくもり-癒しの歴史-」内藤記念くすり博物館発行)を購入し、
haribook
いざ、講演会へ。
今回は、ダンスホール(鍼の学校ですが、ダンスホールが有ります。)だったので、講演会らしい感じでしたね。実技は、手元をカメラで撮って、スクリーンに映しだされました。
数年前、やはり、観風先生の講演があった時は、ホールの地べたにシートを敷いて、先生を取り囲んで、実技を見たので、生のお姿で見れたのが良かったのですが・・・。

禅道の方なので、お話しも少し煙に巻く部分もあり、だじゃれも炸裂しつつ、でも、ひとつひとつが心にストンと落ちてきました。
「この道に入るきっかけは、名誉でも金銭欲でも構わない。でも、名誉を得たり、金銭を稼ぐには、患者が来てくれなければ、成り立たない。患者に来てもらうには、腕も良くなければいけないし、腕だけでも、患者は来ない。もがけば良い。どんどん、もがいて、宝箱のふたが開いたら、今度は、ケセラセラ。この商売は、自分の欲がどうであれ、「ありがとうございます。ラクになりました。」と感謝され、人の役にたつものだ。・・・」

実演は、相変わらずの早業で6名のモデルをバッタバッタと切り倒した、ではなく、直していき、主催者をあたふたさせていました。「あれ、未だ、時間が、有り余って・・・冷や汗
「手元ばっかじゃなく、姿勢もちゃんと映して。」と、ピンと伸びた背筋がスクリーンに映し出されていました。

濃い茶の紬の着物に野袴をはき、茶巾袋を手に引っ掛けて、粋なお姿でした。

改めて、「精進致します!」日の出
| nonohana-sq | 10:16 | comments(0) | - |
今、ママさん鍼灸師が熱い!−指導者講習会−
おてんき昨日、東京スキンタッチ会指導者講習会がおこなわれました!
午前中は、講義に実技、午後は実演に講義、そして討論による小勉強会と盛りだくさんで、参加された方、丸1日、お疲れ様でしたラブ

今回の参加者は、実際、今、育児真っ只中のママさん鍼灸師も多く、鍼灸師としてだけでなく、1個人の親としても、興味深々といった感じで、終始、熱心に・なごやかに・楽しく受けて頂けたようです!
熱いまなざしハート大小を向けられれば、こちらも、もっともっと、伝えようという気持ちが盛り上がります。

お一人の方が講座終了後、「ここは、若い女性の先生方がとっても元気で、気安くて良いですね!普通、鍼のお勉強会に行くと、お年を召した女性や男性の先生が多いので、質問とかもしにくくて・・・。」とのことでした。

うちは、会に入れば、皆一緒で、先生も生徒もありません!皆で勉強して、皆で「楽しい子育て」の応援をしようというものです。
せっかくだから、楽しまないとね!

私の似顔絵

午後の実演のモデルに来てくれた、Mちゃん子供が、「先生の似顔絵、描いてあげる」と、一生懸命、描いてくれました!似てるよね?!
エプロンにスプーン・歯ブラシ・ドライヤーをあしらった、スキンタッチ会のマークが入っており、肩紐の所に、小児鍼を入れたライオンのぬいぐるみをぶら下げています。
「動かないで!」って云って、一生懸命じーっと見て、描いてくれました。
Mちゃん! と〜っても、うれしかったよ!ありがとう!!よつばのクローバー

モデルの子たちは、普段、お父さん・お母さんに、小児ばり又はスキンタッチをしてもらってるので、とっても元気で、落ち着いていて、普段、夜泣きとかも無く、楽しく育児をされてる様子が、傍から見ていて、ほのぼのと、幸せな気持ちになってきます。

とっても、楽しい1日でしたラブラブラブ
| nonohana-sq | 16:20 | comments(0) | - |
クリスマスシーズン突入! スキンタッチでにっこにこ!
クリスマスグッズ

大好きな百円ショップラブで、見つけました!!
この時期だけ、にわか信者で、クリスマスリース
おいしい物は、なんでも取り入れる「日本人」であります。
このボックスの中にお菓子を詰めて、小児鍼を受けたお子さんのおまけ入れにするつもりブーツ
このところ、急に忙しく(といっても、けっして本業がそんなに忙しいわけじゃない・・・)、イベント続きで、休みが全てつぶれています・・・。

赤ちゃん

明日は、練馬でスキンタッチ教室! 
「申し込み開始すぐ、満員となり、いまだに問い合わせが絶えず、既に次回もお願いします。」とのこと。うれしい限りです。
その一方で、気軽に育児の悩みを聞いてもらえる人が近くに余りいないのかなって、気がしており、この活動の重要性を改めて実感です。
育児奮闘中パンチの方々、
是非、お近くの「スキンタッチ教室」にご参加下さいね!

明後日は、そのスキンタッチの講師を育てる「指導者講習会」です。
これは、丸1日かけて、細かく指導していきます!
関西では、「小児鍼」が盛んなので、鍼灸院でも普通にやっているようですが、東京で小児はりをしている鍼灸院は、未だ、そう、多くはありません。
「小児鍼」を学べる場所も少なく、その足がかりに、スキンタッチを学びにくる方もたくさん、いらっしゃいますね。
「鍼灸師」の国家資格をお持ちの方なら、いつでも会員になれます!
見学も自由です。遊びに来て下さいね。
(鍼灸師の資格を持ってるけど、今、育児休業中という方も、よく、スキンタッチ教室を受けに来て下さってます。そのまま、入会して、講師になってる方もいますよ!)

では、スキンタッチ教室でお会いしましょうチョキ

おはな おはな おはな
11月22日、練馬区立南田中児童館主催「スキンタッチ教室」
nerima
| nonohana-sq | 20:47 | comments(1) | - |
「気が合う」は気持ちいい〜! 「合気道演武会」
演武パンフレット

合気道の演武は、いつ見ても、気持ちが良いです拍手
「気が合う」友達といると、時間を忘れますよね?! それと同じです。「気が合う」「呼吸が合う」と本人達もさることながら、見学している人たちも気分が高揚してくるのです。

男 館長のお話 男 
 
 「心が身体を動かす。」・・・心が「動こう」と思って初めて身体がついていく。
 だから、心がしっかり、ここにあると、身体は動かない。

 例として、素人の人に「腕を肩の高さに上げて。」と云って、上から腕を押さえると簡単に腕が下がってしまう。しかしながら、「私にあそこですよと指を刺して下さい。」と指示すると、上から腕を押さえつけようとしても、びくともしません。
 心が、「あそこ」を意識すると、気が向くので、動かないでのす。

 同様に、相手に手首を掴まれた時、只、腕を上下させたくらいでは、相手はびくともしませんが、手首を掴まれた時に自分が「あそこ」と指を刺すと、自分の気も指先に向くだけでなく、相手の気もその指先に行くので、手首を掴まれたまま、相手を意のままに動かすことができるのです。

 挨拶も、只、頭を下げる行為だけでは、後ろから肩を掴まれていると、動けません。しかし、心を込めて挨拶をすると、後ろから肩を掴んだひとが、それだけで、飛ばされてしまうのですくるりん ムニョムニョ

 この心の使い方ひとつで、人間の能力が最大限に発揮できるのです。

膝行

武士が、自分より身分の高い人の前では、立て膝で歩みよった、その歩き方を、「膝行(しっこう)」といいます。下半身を鍛えるのに最適です。
子供たちのクラスは、これで、鬼ごっこをします。「楽しんで体力が身につく」んですから、一石二鳥ですね。

和気あいあい、笑い楽しいも有り、迫力も有り、気合も有り、楽しいひと時でしたおはな
| nonohana-sq | 14:52 | comments(0) | - |
ツボで健康 −健康都市杉並ファロ2007
ファロ

もみじ11月10日(土)、午前9時45分から、高井戸地域区民センターにて、杉並区主催、さまざまな健康に関する、イベントがおこなわれます!

私も杉並区鍼灸師会のブースで、活躍(?)予定です。10時〜14:30まで、3階談話室において
お時間のある方、是非、遊びにきてねきのこグリーンきのこレッドきのこブルー

メタボチェック、ヘルシー弁当販売、ベビーマッサージなども有ります。
うちは、無料健康相談、パネル展示(鍼の歴史&効能)、わくわく鍼とお灸体験コーナーがあります。おみやげ付きです!ふくろ

         あめ   あめ   あめ   あめ  あめ  あめ
上記、終わって戻りました! 雨降りなので、出足足は今ひとつというところでしたが、逆に、お陰で、おひとりおひとりからじっくりお話しが聞けて、とても良かったと思いますラッキー
「鍼・灸」は、全く初めてという方々ばかりだったので、最初は、「恐いからやらない。」とおっしゃっていても、ツボの話をあれこれするうちに、「やってみようかな?」になって、受けて頂き、「えっ、痛くない。気持ち良い。ラクになった。なんだ、もっと早く試してみれば良かった。」などのお声を多数頂きました。

実は、私も、「注射」は、今でもダメなんですけど、「鍼」は、好きですよぉ!別物なんです。
ツライ症状を我慢してるんだけど、鍼が恐いという方、その辛さより、鍼の刺激の方が断然、ラクチンですよ。お試しあれ!!
| nonohana-sq | 12:12 | comments(0) | - |
秋の庭 −ビオラ・マーガレットコスモス・バラなど
ビオラ

私の親指ほどの、かわいらしいビオラ花
ソルベココナッツデュエット」と云います。耳が深紫、下あごがオレンジで、ブロッチがです。ほっぺがより白いのもあって、カラフルです。(サカタのタネで購入。)

今、花屋の店頭でも、かなり安い値段で、いろんな種類が販売されており、花屋の前を通るのは、非常に危険です。(「だって、たったの150円だしぃ〜」と言い訳しながら、ビニール袋を抱える自分の姿が見える・・・。)

ビオラは、全て、鉢植えに。
春に地面に植えた、ピンクのインパチェンスかわいいが、未だ、俄然元気に咲き誇っているので、秋使用にチェンジできず。ペチュニアかわいいもまだまだ、がんばっています。

先月からすごい勢いで咲きまくっているのが、おはなマーガレットコスモス。今月に入って、大分、咲き出したのが、ユリオプスデージー。この2つが常にどちらか咲いていてくれているので、「黄色い花王冠2が目印です!」と患者さんにご案内できるわけです。
マーガレットコスモス

この2つは、どんどん伸びて木化してしまうので、更新株をつくるべく、挿し木植物していますが、ある程度の根ができるのに1ヶ月くらいかかっており、新しい枝もなかなか出てきません。
(教科書通り、切ったらしばらく水につけ、余計な葉を落とし、大きい葉は、半分に切って、水の蒸発を押さえ、発根促進剤をつけて、余分な成分の入っていない土に入れ、半日陰においておく、とやっていますが・・・。)

花屋で見ると、どちらも1株150円くらいなので、買った方が簡単なんですが。
挿し木の良いアイディアお持ちの方、是非、ご指導下さいませ。

グリーンアイス

「グリーンアイス」という、ミニバラは、とても元気に枝を伸ばしています。
以前、バラを枯らしてしまった経験があるので、うちでバラを育てるには、ミニの鉢植えが最適と思いました。
最初、白い花が咲き、だんだん緑色に変化していくので、1つの花で1週間楽しめます。先祖帰りか、たまにピンクで花弁の形の違う花も咲いたりします。
樹形の整え方が今ひとつ判らず、今は伸ばし放題。
| nonohana-sq | 12:00 | comments(0) | - |
NHKすくすく子育て取材−東京スキンタッチ会青山
NHK取材

親子スキンタッチ教室in青山」にNHKの子育て番組の取材が入りました!
放映は、12月の予定です。(日程決まり次第、このページにてお知らせ致します。)

12月2日(日)夜、放送です。 再放送は、7日のお昼らしいです。
よかったら、見てね!!
| nonohana-sq | 09:03 | comments(0) | - |