東洋医学な毎日 女性と子供の為の野の花鍼灸院
Page: 1/1   
春の訪れ
ミモザ 野の花鍼灸院 

患者さんが、ミモザを持ってきてくれました!
ジミーちゃん、久々の登場!(院内では、何故か、子供たちのアイドルです。でもこの人って、男?女?子供達も悩んでいます。)

ミモザは、マメ科(マメというと、私はつる系のものを思い浮かべますが、枝豆の枝は結構、太いですよね。ミモザは、しっかりした大木になります。)アカシア属の常緑樹です。
これは、おそらく、「ギンヨウアカシア」。
オーストラリアでは、たくさんの品種のミモザがあります。(オーストラリアって、結構、形の面白い花が多いですよね?)
今、これは、ドライフラワーにして楽しんでいます。
もう少し、うちの庭が広かったら、植えたいなぁ~


新しい仲間もご紹介!

ベルフラワー 野の花鍼灸院

ベルフラワーです。次から次へと花があがってきています。
女の子ちゃん付きで、うちにやってきました。
大輪の花も良いけど、私は個人的には、小花がたくさん咲く花が好きです


この冬は、パンジー(名前は「よく咲くスミレ」)を植え、その名の通り、今は、株もずいぶん大きくなって、次々、花を咲かせています。名前負けしてない花つきの良さです。
でも一昨年前の冬に植えた、ビオラの方が、やっぱりかわいかったなぁ。

ベルフラワー2 野の花鍼灸院

女の子ちゃんのアップ。 黄色のドレスがの花に映えますね。

まだまだ、寒い日もありますが、確実に、春になりつつあります。
(患者さんの脈を見ていると、春っぽい脈になりつつありますね。)

春の温かさに、身体は、ゆるんできますが、花冷えなどで、思わぬ冷えを貰ってしまうことがありますので、要注意! 暖かい日でも、一枚、上着やホカロンなど用意しておきましょう!

春 野の花鍼灸院では、又。 「春眠暁を覚えず。」
                (「お母さん、早く起きろー!」「はいはい、起きま~す!」)
| nonohana-sq | 01:29 | comments(0) | - |
楽しい鍼の勉強会 in 根津

皆さんは、ご存じでしょうか? 最近、異業種参入鍼灸学校が急増しています。例えば、工学系だったり、美容系だったり。 医療系の進学先として、高校を卒業後入ってくる方も増えています。
ところが、実際の現場では、師匠・弟子みたいな関係も、まだ色濃く残っている世界です。

だって、学校でたかが3年学んだくらいでは、到底足りない、奥の深〜い世界なんです。
それだけに、はまると、「オタクな世界にこんにちは!」といった感じ。

私もご多分にもれず、「この方に師事したい!」という方に、偶然の連鎖で出会うことができ、鍼灸学校在学中から、教えを乞うておりました。

今現在は、毎月1回、「月例研修会」というのがあり、これに参加しています。
午前中の「傷寒論・経絡流注講義を読もうの会」では、「経絡流注講義」の発表の当番だったので、「手のけつ陰心包経」に関する研究発表をしました。
人に講義をするというより、自分にとっていろいろ考える場となり、発見があり。 ものぐさな性格なので、なかなか自分ひとりでストイックにつめていくのは大変ですが、こういう機会があると、本当に自分のためになります。

この勉強会にご興味のある方は、「いやしの道」で検索してみて下さい。

実演 野の花鍼灸院

これは、以前、「小児はり」の実演をおこなった時の写真です。

| nonohana-sq | 20:34 | comments(0) | - |
スキンタッチ教室 in 青山 3月12日

今日は、良い天気になって良かったぁ〜!
スキンタッチの日は、いつも天気が気になります。
雨の中だったり、電車が遅れて駅が混んでたり、・・・などなど、小さな子供を連れてのおでかけの場合、普段の2倍、3倍と気を使ってしまうので、大変ですものね。 荷物も多いし。

ということで、またまた、楽しく、わいわいと。
引っ越ししたばかりで、まだ幼稚園に入園してないからと、5歳のお兄ちゃんから、そのお兄ちゃんの行動を逐一、くまなくチェックをいれてる11か月のぼくちゃんまで、みんなにこにこ。

「これならできる!」、「小学生になってもやります!」など、お母さん方の熱い気持ちがひしひしと。
母の愛は強し! 父達も負けるなよぉ〜!

次回の青山のスキンタッチ教室は、日曜なので、パパ達参加も多そうです。

杉並区子育て応援券も使えますよ!!参加費は、1家族千円。 じっちゃん・ばっちゃんも一緒にきても千円(笑)。
うさたん 野の花鍼灸院

| nonohana-sq | 18:19 | comments(0) | - |
「おくりびと」、観てきました!!
おくりびと 野の花鍼灸院

少し重たい内容を、本木さんのちょっとコミカルな演技で緩和しつつ、山崎努さんのなんともいえない存在感がたまらなく魅力的で、他の脇役ひとりひとりが光っていて、とても見ごたえのある作品でした。
先立つ人へのいろんな人の思い、生きてる人への思い、いろんな思いがボールのように弾んで、こちらの心に飛んできます。
広末さんが奥さんというのが、私には今ひとつしっくりこなかったのですが、妊娠して新しい命との出会いにウキウキしている広末さんが、庭の花々にじょうろで水をあげているシーンが、とても素敵で好きでした。

おくりびと2 野の花鍼灸院

本木さんは、かなり、この納棺の儀式を訓練したそうで、落ち着いてこなれていました。

こういった、いわゆる儀式というものは、ある意味、「合理的」で「無駄の無い」ように組まれていて、それをおこなう人がそれに慣れていると、美しい「様式美」を、かもしだします。

昔、永平寺に参禅に伺った時、雲水さん(修行しているお坊さんのこと)の所作の無駄の無い美しさに思わず、見とれた記憶があります。 

チェロの音色ってきれいですね。
諏訪内晶子さんのバイオリンが好きでよく聞いているのですが、チェロも良いなと思いました。
この映画内で、本木さんが弾いていた曲がとても素敵でした。
| nonohana-sq | 17:47 | comments(0) | - |
スキンタッチ教室 by 練馬区教育委員会 生涯学習課

杉並区に負けじと、練馬区もがんばっていますね。
本日、練馬区教育委員会の主催で、スキンタッチ教室が開かれました。

昨日まで、寒かったり、雨降ったり、外に出るのがおっくうな感じでしたが、今日は、快晴で日差しも温かく、気持ちの良い天気になりました。

子供たちも元気ハツラツゥ〜
あんよちゃんクラスだったので、ママたちはなかなか落ち着いて話が聴けずといった感じでしたが、いざ、わが子のスキンタッチ本番となると、以外と気持ち良さげにまったりする子が多く、最後はほんわか和やかに終了しました!

本日、ご参加の皆さん、ありがとうございました!!
又、お会いしましょう。
親子スキンタッチ教室 野の花鍼灸院

| nonohana-sq | 14:09 | comments(0) | - |
よくまわるコマの作り方

koma21

結構、まだうまく指を使えないお子さんでも、びゅんびゅんまわるこのコマ
うちの治療院で大人気!

「作り方教えてーっ!」の声にお答えして、作り方伝授します!

、まず、おりがみ3枚用意して下さい。
  (下の写真は、左から右に進んでいきます。)

  一番、下の台から作ります。
  半分に折り目をつけたら開いて、その半分を両側から折り込みます。
コマ1

、更に、縦に半分折り目をつけ、両側から折り込みます。
コマ2

、まん真ん中を中心に外側へ折り広げます。
コマ3

、広げて飛び出た部分を、四角く収めます。
  その収めた部分を、鶴の折り方の要領で角から飛び出た形にします。
コマ4

、全部、飛び出させたら、まん真ん中から外へ三角を4つ折りだしていきます。
コマ5

、全部、三角に折りだしたら、飛び出ていた鶴の脚を内側に戻します。
  これで、土台完成!!
コマ6

、次は、真ん中をおります。
  三角を2回折って、折り目をつけます。
  開いたら、まん真ん中に向かって、三角に折りあげ、全体の形が四角くなるようにします。
コマ7

、四角くなったら、また、同じ要領で、三角に折りあげ、小さな四角にします。
コマ8

、小さな四角ができたら、裏に返して、又、同じ要領で、三角に折りあげ、更に小さな四角を作ります。
コマ9

10、その小さな四角を裏返すと、左みたいな感じになります。
   4枚ある四角を一枚一枚、花びらのように外に向かって三角に折りあげます。
koma10

11、これで、真ん中ができあがり!!
koma11

12、この角っこを土台にはめ込んでいきます。
koma12

13、全部はめ込むと、こんな感じ。
koma13

14、さあ、ラストです!ファイト!
   真ん中の時と同じように、三角を二回折って、折り目をつけ、開いて、三角に折りあげ、四角い形にします。
koma14

15、ここも同じ。
koma15

16、真ん中は、2回折ったら、裏返していましたが、ラストは、3回同じ向きのまま、折り込んでいきます。かなり分厚くなってきて、折のずれが気になるところですが、問題ないんので余り気にせず。
koma16

17、3回折りこんだ三角と三角をくっつけるようにそれぞれくぼみをつけていきます。
koma17

18、すると、こんなヒトデくんみたいのができます。
koma18

19、このヒトデくんのとんがった先を真ん中の台に差し込んでいきます。
   すると、いい具合に、コマの裏側がふくらんで、回りやすくなります。
koma19

20、さあ、完成!!びゅんびゅんまわしましょう!!
koma20

| nonohana-sq | 23:21 | comments(4) | - |
今日は、楽しいひな祭り

ひな祭り 野の花鍼灸院

雛あられは、食べました?
今回、初節句の女の子ちゃん、おめでとうございます!!
男の子ちゃんは、おすそ分けを頂きつつ、5月まで、もうちょっと待っててね。

うちは、息子なので、お飾りがなく、ちょっと寂しい・・・。(そのうち、自分用の小さい女雛と男雛だけ揃えようかななんて思っている今日この頃。)

元々、「お雛様に、人につく厄(やく)を肩代わりしてもらう」ということで、「流し雛」が原型だったそうで、そこから転じて、「早くしまわないと厄が戻る」→「早くしまわないとお嫁にいけない」になったそうですよ 。

流し雛」には、実際、「子が産めない、婦人病を持った女性(当時、うつると思われていた)」を船に乗せて、海に流したことが元となっているなんて、こわ~い話もあるみたいです。ぶるぶる
お人形って、すごく好きなんだけど、ちょっと怖い時もありますよね。

日本手ぬぐいで、こんなのもあるみたいですね。額装してもよさそう!!

手ぬぐいお雛様 野の花鍼灸院

 

| nonohana-sq | 22:02 | comments(0) | - |
第4回すぎなみ子育てメッセ at セシオン杉並

子育てメッセ 野の花鍼灸院

第1回から参加している、すぎなみ子育てメッセに今回も参加しました!!
だんだん、参加団体も増えて、にぎやかになっています。

ちょっと寒かったり、小雨がぱらついたりしましたが、たくさんの方々が来場されてました。

今回、当会のスタッフが、子供の受験だったりなんだったりで、少なく、あたふたしていると、お隣の助産師会の方々が親切にもいろいろ手伝って下さって、すごーっく助かっちゃいました!!
新宿中野杉並助産師会「おへその緒」の皆様、ありがとうございました!!

午前は、「ねんねちゃんのスキンタッチ教室」で、メイン講師をしました。和室にぎっしりと入って熱気むんむん。日曜とあって、パパさんも積極的に参加。
つるりんお風呂あがりのゆでだこちゃん、いっちょ上がり!って感じで、次々、ピンクのほっぺたの赤ちゃんの出来上がり!

午後は、「あんよちゃんのスキンタッチ教室」で、サブに入りました。
午前と比べて、人数は少なかったけど、その分、和気あいあい。
スキンタッチってどんなに気持ち良いか、お母さんやお父さんに体験!のところで、お灸代わりのドライヤーで、「ぎもちいいー、眠くなってきたぁー。」

そう、結構、「子供の為」にスキンタッチ習いに来たのに、実は、自分や夫婦でやっているという方が結構いるのよね。
お礼メールで、「お互い、スキンタッチして、夫婦円満になりました!ありがとうございました。」なんてのが来たりして、あれあれ、子供は~?」

今回も無事、終了しました!
ご参加下さった皆さん、ありがとうございました!!

子育てメッセ2 野の花鍼灸院

| nonohana-sq | 20:36 | comments(0) | - |